
むーん。
詰んだのか?
全然、進まないんだけどー。
以下ネタバレ↓
とりあえず開始後3時間くらいでバッドエンド。皆殺しでした(笑)。
そこまでプレイ中に考えていたこと。
やっと死体が出たけど、怖くないのはどういうわけだ。
このアニオタ像は、制作者側の悪意を感じるが気のせいだろうか‥‥わざわざここまでキモいキャラにしなくても。
おお、ふたりめが死んじまった。バッドか? まだセーフなのか?
BGMが悪いのかな? 音楽はきれいだけどさ、まったく怖くないのは、こののどかな音楽のせいなのかも‥‥
はー。緑川さんの声がすてきだよ。オアシスだね。
てか主人公の声、ときどきバカそうになるのはなぜだ。
あああ、また死んでしまった。いいのかなー。
ばたばた死ぬわりには、あんまりみんな悲しんでないというか‥‥冷静だな。
ていうか、他人事すぎる? どうしてあんまり怖がってないんだろう。
がーん。緑川さんが死んでしまった。やる気でねー。
犯人の名前入力? うーん。条件からいうと、あの人がいちばん自然でしょ。
あっれー? 皆殺しなんだが?
くっそー。リトライだ、リトライ。犯人の名前はあのままで総当たりだ。
あっれー? どうやってもバッドなんだが?
やっぱ、死に過ぎなのかな。緑川さんを殺した呪いかしら‥‥
それとも犯人が間違ってるのか?
えーん、犯人を変えてもやっぱりバッド行きのような気がするー。ループにはいってるー。
もうやだ。飽きた。←イマココ
なんなんでしょかねー。おっかしいなー。
もっと前の方で選択肢を間違えたのかな。戻らないと‥‥
一応、わたしの推理?ていうか、最初からずっと違和感を感じていたのは、「なんで、そっち側って限定するかなー」という点ですかね。その場所を限定しなければ、ほかのことはいろいろ解決するし、それを細工できる人というと、容疑者がしぼられるんじゃないかなー、と。
とりあえず、がんばります。
でも、皆殺しエンドになっても、あまり怖くないのはなぜなのか‥‥不思議だなー。