でじかめ日記

nakamurayk.exblog.jp
ブログトップ | ログイン

カラフル

カラフル_d0044239_2322775.jpg

 あと2週間ほどで退院なので、このお散歩もどきもそろそろおしまいかな?
 毎日7000歩ほど歩いていたので、わたしが健康になりました(笑)。
 
カラフル_d0044239_2323031.jpg

 今日はいつもの黒い子じゃなくて
 
カラフル_d0044239_2323291.jpg

 カラフルな子たちがいます。
 
カラフル_d0044239_2323425.jpg

 この子は
 
カラフル_d0044239_2324337.jpg

 こうやって水でくちばしをぬらしては
 
カラフル_d0044239_2324626.jpg

 何度も、おなかをなでつけていました。
 
カラフル_d0044239_2324989.jpg

 今夜は雪が降る、という寒さですが、水鳥たちはたくましーなー。
by nakamurayuki | 2014-01-09 23:07 | 我が家 | Trackback | Comments(5)
Commented by チヨのかあさん at 2014-01-10 12:23 x
くず湯はねー、残り半分も近日中に消費するようにはしてます。
ただし、冬のものなので、そうそうすぐには湿気ないかなぁと。

新潟には渡り鳥の飛来する有名な池とか沼とかあって、白鳥とか雁とかいるんですけど、水に浮いているのを見るとこっちが寒くなります。
シベリアくんだりから来る鳥たちだから、日本の寒さは平気なのでしょうが。
初めて白鳥の餌やりを見たときは、あまりの数に圧倒されました。

こちらも朝から寒いですよ…。
私はこちらに来て、「悪天候の成人式」というものがあることを知りました。太平洋側って、この時期は大体、寒いけど晴れてますからね。
だから、成人式がお天気って、なんて縁起がいいんだろうと思います。
Commented by チヨのかあさん at 2014-01-10 13:07 x
追伸。
きのうの夕方のニュースで、新潟市立味方小学校の生徒たちが、交流している宮城県の石巻市立門脇小学校に義援金円を送るため、学校田でとれた米を販売した様子が流れていました。
確か、母校でしたよね?
Commented by nakamurayuki at 2014-01-10 17:02
 富山にいたころ、高校の友達が、自分の住んでいる町は山なので、成人式に晴れ着を着ていかない、と言っていました。ジャージかなんかで集まって、式が終わるとすぐに、公民館?の雪おろしという労働をさせられるそうです(笑)。

 そっかー。あの学校に姉妹校みたいなのがあったのかー(知らなかった)。わたしが卒業したあとに、交流が始まったんでしょうか。
 ていうか、あの津波の直撃を受けてしまった小学校跡地にはもう、門小は戻らないと聞いていたので、今後、どうなるんでしょうかね……いまも門脇中学校に間借りしているのかなあ。門小に通う子供たちの学区の、海に近いがわの町がまるごと被害にあって、町そのものがなくなってしまったので、生徒数の問題で、小学校そのものが、移転してでも継続できるのか、別の学校に統合されてしまうのか、どうなるのかな、と思っていました。
 でも、いまだに忘れないで義援金を送ってくださるなんて、ありがたいです。
Commented by チヨのかあさん at 2014-01-11 00:52 x
学校裏の高台に避難してほとんどの児童が津波を逃れた門脇小のことは、児童の約7割が亡くなってしまった大川小と非常に対照的で、記憶に残っています。

最近は、近隣の自治体同士や小学校同士の交流が盛んのようですね。この辺りでは福島県内の学校との交流が多いと思っていたので、宮城県の小学校、というのが意外でした。うちの息子の小学校も福島の小学校とお付き合いがあると記憶してます。

どういう経緯なのか、子供たちがどこまで事情を知っているのかわかりませんが、インタビューに応じた新潟の児童たちは、「門脇小の人たちを元気づけたい」と言ってましたよ。

もうすぐ丸3年になりますね。新潟では福島からの避難者向けに、NHKの夕方のローカルニュースで、福島の情報を流していましたが、最近は見ないなあ。
Commented by nakamurayuki at 2014-01-11 09:09
 ただ、避難場所があそこの校庭に指定されていたみたいなんですね。わたしもあとで知ってびっくりしたんですが。子供のころ、よそもののわたしでさえ、「あそこの校庭はやばい」と知っていたので(地震が起きたら、ランドセルをとりに戻ったりしないで、すぐに階段をのぼって日和山に逃げろ、と先生がたに口をすっぱくして言われていた)、児童のご家族があそこに避難していた、というのが、胸が痛いです。
 そういえば、新潟と福島って、すぐお隣なんですよね。宮城はちょっとはなれていますよねー。